お知らせとブログ

タスペーサー♠

今日は宇都宮市N様邸にてタスペーサー挿入と屋根の中塗りを行いました(^^ゞ

タスペーサーというのは屋根の縁切り部材のことで、こんな形をしています😊👇

題名のはスペードみたいな形だったので・・・

取り付けるとこんな感じです(^_-)⇩

中塗り後の画像なので分かりにくくてすみません

今日は!!🔨

本日は宇都宮市N様邸にて釘頭打ち直し・コーキング処理・下塗りを行いました(^_^)v

 

その作業はというとこ~んな感じです👇

屋根板金部の出てきてしまっている釘を打ち直し

 

釘頭にコーキング処理を施す

 

 

下塗り

屋根なので天気が心配でしたが、今日は問題なく作業が進められ一安心

明日も雨が降りませんように!(^^)!

 

CMみた~い🌊✨

本日から宇都宮市N様邸での屋根塗装工事がスタートです(^_-)-☆

初日の今日は高圧洗浄!!

 

みるみるうちに汚れが取れてまるでCMみたいデス📺

洗浄前

洗浄中

洗浄後

見違えるくらいに汚れが取れオレンジ系のコロニアルになりました😲✨

洗浄前

洗浄後

苔がこんなにたくさんついてしまっていたところもしっかり洗浄し、こ~んなにきれいになりました😊♡

仕上げ!!そして明日から👷✨

本日で栃木市T様邸の仕上げが完了し、残すは足場解体のみとなりました(*´▽`*)

足場解体が楽しみですね(*´艸`*)💓

 

 

そして、明日から宇都宮市内にて屋根の塗装工事がスタートしますよ~(((o(*゚▽゚*)o)))

明日からの屋根塗装工事もブログにてご報告させていただいていく予定なのでお楽しみに✨

念入りに👀✨

本日も引き続きT様邸にてタッチアップです(^^ゞ

最後の仕上げになるので汚れやダレ、塗り残し、塗斑などなどもちろんもれの無いよう当たり前にしっかり見ていますが、高いところは見れないので代わりによく見てほしいとのお客様からのご要望もあり、足場が絡むところをより念入りにチェックし、タッチアップしました😉

 

Before

After

 

あと少しで…🌇

本日も引き続き栃木市T様邸にてタッチアップと掃除を行いました😊 T様邸での工事も週末には足場解体を控え、あと少々で完了となります(^▽^)/ 細かい部分の打ち合わせにもお付き合いいただき、お客様ともたくさんお話ししながら工事を進行させていただけましたので、私もきっとお客様と同じくらいドキドキわくわくして全景を見るのを楽しみにしています(〃▽〃) 8月ももう少しで終わっちゃいますね・・・🎐

タッチアップ!!🎨

本日は栃木市T様邸にて、掃除・タッチアップを行いました(‘◇’)ゞ 塗装面以外についてしまった塗料を掃除したり、ダレや汚れなどの確認・修正、開口部分などの見切りラインなどの手直しなどを行っています☝

例えば見切りラインの手直しは…

Before

見切りラインを取り直し塗装

After

こんな感じです(^▽^)/

こうして細かい部分の手直しをして仕上げていきます✨

樋もきれいに!🆕✨

今日は雨に降られることもなく安心して作業できました😊

東京では20日連続で雨が降っているとテレビ等で放送されていましたが、今日で記録更新ストップになるのでしょうか😲❓

 

本日は栃木市T様邸にて引き続き各所塗装と掃除・タッチアップを行いました(*^-^*)

T様邸もラストスパートです(*´▽`*)

塗り分け塗装工事に加え、破風の板金包み、雨樋全交換工事も行っていますので、足場が解体され全貌がお目見えするのがとても楽しみですね(^^♪

今日は週末のブログでご紹介できなっかった雨樋改修後の写真を紹介させていただきますね(^_-)-☆

施工前

施工後


施工前


施工後

どんどん素敵になってます✨

木⇒板金😻

今日は少し青空が…♡

なーんて思っていたら現在どしゃ降りです😅

 

日中はお天気大丈夫でしたので、本日はT様邸にて各所塗装と破風の板金包み・雨樋改修工事を行いました✨

塗装が剥がれてしまっていた木製のケラバが板金になると大きく印象が変わりシュッとしますね

 

かっこいいです

天気がなかなか…☁😢

今日も相変わらずのはっきりしないお天気でしたね・・・

本日栃木市のT様邸では破風板金包み・樋改修工事を予定していましたが、ぐずついたお天気なので日を改めて行うことにしました(‘◇’)ゞ

というわけで本日は各所の上塗りを行いましたよ~(^_^)v

明日の天気予報もなんだか微妙ですが・・・
・・・改修工事できるといいな( *´艸`)